次の場所へ行こう

本川良です。生活綴方教育に刺激を受け、その後『学び合い』の考え方に出会いました。 「「教室・学校と地域コミュニティ」について考える日々です。「お互いが尊重し合う関係の中でこそ,人はそれぞれの強みを発揮できる。」と考え、まずは足下から緩やかにチャレンジします。ホワイトボード・ミーティング®認定講師、日本イエナプラン教育専門教員資格認定。現在は福島県磐梯町教育委員会教育再デザインセンターに所属しています。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

■ただ、聴き合うだけ、話すだけ

■ただ、聴き合うだけ、話すだけ 年度末から年度初め、終わったと思ったら始まる…って感じで実にめまぐるしい感じでした。 こんな感じだと、余裕がなくなって、余裕がなくなると、見えなくなるとか感じられなくなるとかいろんな弊害が起こりますね。 でも、 …

「許可」

自分で自分に「許可」を与える…。 習慣、常識、「そういうもの」という感覚…とか。 考えて見ると、自分を縛っているものってけっこうあったりする。 そしておそらく多くの人にもそれはあって。 この「自分で自分を許可する」ってことが、対話を始めるきっか…

■学びのパートナーシップ

■学びのパートナーシップ 昨日は今年度の始業式。 始業式といえば、新担任の発表、かな 私は、この始業式における、「じゃーん」的な担任発表ってどうなんだろうな…って思いを前から感じている。玄関に貼っておくか、教室に入ったら分かるようにしていればい…

ごきげんでいこう

新学期が始まります。 年度末から年度初めにかけて、なかなか自分的にハードな毎日が続いてはいました。 でも、それは、やっぱり「次への準備」だったんだな、と思います。 必要な大変さ、だったな。 学校の職員室も、新しいメンバーを加えてスタートです。 …