次の場所へ行こう

本川良です。生活綴方教育に刺激を受け、その後『学び合い』の考え方に出会いました。 「「教室・学校と地域コミュニティ」について考える日々です。「お互いが尊重し合う関係の中でこそ,人はそれぞれの強みを発揮できる。」と考え、まずは足下から緩やかにチャレンジします。ホワイトボード・ミーティング®認定講師、日本イエナプラン教育専門教員資格認定。現在は福島県磐梯町教育委員会教育再デザインセンターに所属しています。

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

■そんな秋の日

■そんな秋の日 「こんな気持ちのよい、秋晴れの日。教室の中になんていないで、秋の空気をちゃんと味わわないとね!」ということで、外にシャボン玉遊びに出ました。 1,2年生、みんなで5人。「わ!見て見て!大きいのができた!」「あ、あんな高いところ…

■あ、そういうことか…

昨日は、「みやぎ教育のつどい」に参加していました。 そこでの分科会では、ご参加の皆さんと 「インクルーシブってなんだろう?」 みたいなテーマで、あれこれ話していたのです。 その時に、ふと思い出したのが、 「揃っていないのが、いい」 とコメントを…

■シグナル

「2023みやぎ教育のつどい」に参加。 記念講演は荻上チキさん。 印象に残ったことばは…。 「周りのシグナルを見て、いじめは育つ。一歩ずつエスカレートする」 つまり、規準は「周りの反応」。 周りがどんな反応をするのか、しないのか、 これは、この集団の…

分からない、まだできないを楽しむ

■分からない、まだできないを楽しむ 先日、職員同士で「学芸会の振り返りミーティング」を行いました。 「学芸会、どうだった?」 「印象的なエピソードはなに?」 「良かったことは?今後の課題って何かな?」 そんな問いで、3~4人でトークをしながら、…

■「現場」

■「現場」 今日は、ご縁があって、市内の様々な学校の特別支援学級にお子さんが通っている保護者の方々の会に声を掛けていただき、参加しました。 私が大切にしていること、心掛けていることも聞いていただきました。 そして、保護者の方々からも、様々な現…

■行事は、いいね。

■行事は、いいね。 学芸会が終わりました。 あー、楽しかったなーって思い。 行事はタイヘンだから、とか、いわゆる学習時間が削られるからとか、そんな感じで 「行事を削減しよう」みたいな、流れもあるのは分かってはいますが、私はなんか「行事」って好き…

■『ああ、揃っていないからいいんだ…』

■『ああ、揃っていないからいいんだ…』 今日は、明日にリハーサルを控えた、学芸会練習でした。 演目の一つ、子どもたちのダンス。 その様子を、この日見えていたスクールカウンセラーさんが見ていてくれました。 子どもたちが、演技が終わった後に、そのカ…

■風の中で

■風の中で 秋晴れの爽やかな午前中。でも風の強い日。 (風を味わうのにはうってつけ!)と思っていたところに、子どもたちの「さめさめ」(おにごっこみたいなもの)リクエスト。 「よっしゃ!」と外に出ました。 走り回る中で、風で帽子が飛んだり、風がび…

■「インクルーシブってなんだろう」  

■「インクルーシブってなんだろう」 このことに付いて考えることが多くなりました。 それで、先日の「日本イエナプラン教育協会公式宮城サークル」や地元研究サークル「あすみの会」でも話題に出したところでした。 インクルーシブってなんだろう? 自分の感…

■そんな空気がいいな、と思ったこと

学芸会に向けて。 今、子どもたちが、ダンスの練習に励んでいて。全校の人数が少ないから1~6年生まで一緒なんですよね。 休み時間とか、練習時間として決まっているわけではないんですが、どこかの教室で音楽がかかっていると何人かが集まってやっている…

■すてきな秋の午前中

■すてきな秋の午前中 雄勝ローズファクトリーガーデンの「秋のお楽しみ会」に参加しました。 ogatsu-flowerstory.com 「『さすらいのクモ博士』と虫遊び」というテーマ。 子どものころ、私は虫取り少年だったので、楽しみでした。 ネイチャーガイドの「さす…