次の場所へ行こう

本川良です。生活綴方教育に刺激を受け、その後『学び合い』の考え方に出会いました。 「「教室・学校と地域コミュニティ」について考える日々です。「お互いが尊重し合う関係の中でこそ,人はそれぞれの強みを発揮できる。」と考え、まずは足下から緩やかにチャレンジします。ホワイトボード・ミーティング®認定講師、日本イエナプラン教育専門教員資格認定。社会教育士。現在は福島県磐梯町教育委員会教育再デザインセンターに所属しています。https://note.com/bandai_gradation/

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

あれ?って思ったこと

年度末だからなのか、どうなのか。もうすぐ卒業だから、中学校進学が近いからなのか、なんなのか。 もしかしたら、最近ちょっと自分の意識が「総括的評価」、できているかまだできていないか、のほうにより軸足が移っていたのかもししれないな。 漢字検定や…

■あれ?って感じたら立ち止まってみよう、それも勇気、かな。

■あれ?って感じたら立ち止まってみよう、それも勇気、かな。 よかれ、と思ってやっていることも、夢中で続けていくとその脇で起こる「よくないことやそういう流れ」に気が付きにくくなる。 というか気が付いても気が付かないふりをしてしまう。気が付いてし…

■一人も楽しい

■一人も楽しい 養護の先生と話していて。 誰かと一緒に、とかも大事。 一方で 「一人でいても平気、一人でも楽しい」 でもないとね~って話。 一人でいられるから、誰かとも一緒にいられるんだけどね、なんて話も。 「誰とでも仲良くしないといけないわけで…

■「そもそも毎日不安定なところで生活しているんだ。」

■「そもそも毎日不安定なところで生活しているんだ。」 ある方と話していて、話題になったこと。 そうなんだな、とあらためて思いました。 そもそも、が不安定。 「安定している」「安定であるべき」なんてことがそもそもの、勘違いなのかも。 そうであって…

「なんか、設定、ちがってません??」

毎週2回くらい、児童会(OGATSU COMPANY)主催の、全校遊びの集会がありまして。 鬼ごっやらなにやらをして、みんなでわいわい遊ぶ時間。 私も時々参戦しています。 で、時々ふざけて 「うおー!子鹿がりだ~うおー」 とか言って、1年生を追っかけたりして…

■震災で学んだことも、このコロナ禍でも

■震災で学んだことも、このコロナ禍でも Gさんから「震災のときのことをよかったら教えてくれる?」というメッセージがきて、夜にZoomで話す。 あらためて、その時のことを考える機会になった。 たくさん、あれこれ話したけど。たくさん話した結果、辿り着い…

■いわゆる「授業研究会」はない

いわゆる「授業研究会」はない笑。 私は (それでいいんじゃない?) って思っています。 ただ、お互いにふらっとよその教室に入っていって、子どもたちの様子を授業者の先生と一緒に見ながらしゃべったり、はします。 子どもたちとも、 「へえ、これすごい…

■スタート地点と、その先、その広がり

■スタート地点と、その先、その広がり あることがきっかけで、私が初任の時にお世話になった地域に行く機会がありました。 (あること、もそれはそれでなかなかのドラマティックなことなんですけど笑) 震災で大きな被害を受けてしまった地域で、初任校もも…

■自分を大切にしていい

■自分を大切にしていい 昨日のイエナプラン教育宮城支部のオンラインミーティング。テーマは「対話」。 「対話って何だろう?」ということをテーマに話すのは、ここ数年の中でけっこう多いのですが、結局、自分のあり方、帰結するような気がしています。 そ…

■無邪気でいてもいい

■無邪気でいてもいい このところ氷点下続きの毎日だったけれど、この日はその寒さも緩んでいつもより暖かな日。 空も、雲1つ無い青空。 こんな日は1日ずっと教室にいるのではもったいない、このタイミングを逃してはいけません(^^) 外に行こう! みんなで…

■タイミング

■タイミング 専科の先生がご都合でお休みだったので(その時間どうしようかな?他の教科をやろうかな?)と一瞬考えたけど。 でも前日から子どもたちは、「ね、今度の節分集会の計画どうする?」なんて話も始めていたし、その日の朝も4年生と役割分担につい…

すぐにできないなんて、あたり前

■すぐにできないなんて、あたり前 6年生から、3,4年生への神楽の引き継ぎが始まっています。 今回は地域の師範さんにも来ていただいて、今年初めての稽古。 6年生に代わって、2月の発表会では3年生が新しく舞台に上がります。この日の稽古の最後には…

心地よいお節介って。

「心地よいお節介」 「ちょうどよいお節介」 「それを楽しく笑いながらやれるといいなと思っています。」 たしか、そんな言葉だったと思います。 昨日参加した、これ。 www.facebook.com 私が勤務している、雄勝地区でも行われている活動だったし、私も実際…

■一人じゃないって思えること

昨年のイエナプラン教育全国大会のテーマは「催し」でした。 その全国大会への準備のために、私たち宮城支部は大会運営は脇に置いて1年間 「『催し』ってなんだろうね?」 ってことを話してきました。 その1年間は、とても、私の中で貴重な学びとなって積…

■関心をもつ

■関心をもつ 関心をもつ、ってことか、と思いました。 「〇〇のために」とかじゃなくて。 例えば、「関係をつくるために」とかじゃなくて。 関心をもって何かしていたら、結果、関係性もできていた、みたいな。 やっぱり、そうだなー。 「なんだか面白いそう…

■雪が積もりました

雪が積もりました。 太平洋が目の前の本校では、雪が積もる、ってことは年間にそうそう無いこと。 (それでも今年は、けっこうあるけど) 日本海側の県での大変な状況を気にしつつも、それでもここの子どもたちにとっては 「雪が積もれば、雪遊び!」 ってこ…

雪が積もりました。 太平洋が目の前の本校では、雪が積もる、ってことは年間にそうそう無いこと。 (それでも今年は、けっこうあるけど) 日本海側の県での大変な状況を気にしつつも、それでもここの子どもたちにとっては 「雪が積もれば、雪遊び!」 ってこ…

■ウズマキ

■ウズマキ 「硯上の里おがつ・たなこや」の初売りに。 福引き券が何枚もあったので、それをしたくて笑。 福引きは、ほとんど「あれれ…」だったのですが、それ以外にたくさん収穫がありました。 屋外のブースでホタテ焼きを販売してくださっていた方や雄勝硯…

■ありがとうございます!

■ありがとうございます! お店の駐車場に入ろうとして、車を切り替えしておろました。 狭い道だったので、何度か切り返しが必要だったのです。 前日は雪。 道路には、凍り付いた轍ができていました。 私の先読みが甘かったのもあり、そこでスタック。路地を…

分からない…くらいでちょうどいい

分からない…くらいでちょうどいいんだと思う。 噛み合わない、くらいでちょうどいい。 噛み合わないなあ…って思うことは「噛み合うこと」があるからそう思うし、噛み合うはずなにに…って思っているからでもある。 何でもかんでも、すぐに「分かる、分かる!…

■始まりました

■始まりました 3学期が始まりました。 全員揃っての、賑やかなスタートです。 みんなと一緒に始業式をやって、 教室に戻ってきて、みんなでおしゃべりして。 「冬休み、どうだった?」 「あれして、これして、こうなって」 「ええー!すごーい」 「それ、ど…

■始まります

■始まります 明日は始業式。 職員室にも、休暇を終えた同僚が集まりました。 それぞれに、明日からの新学期の準備を進めます。 それをしながら、お隣の先生とおしゃべり。 「年末年始は、どうだった?」なんてたわいもない話もした中で、「いやあ、休みもこ…

「神ってる」瞬間はモモでいう「星の時間」かもな

「神ってる…」って瞬間があって。 (あ、こうなったかあ…) (え?このタイミングでこれ?) (なんと、そんなつながりがあった?) とか、びっくりするようなタイミングだったり関係だったりにオドロク瞬間、 そんなのが私にとっての (う…神ってるな~!)…

がんばれ~

いわゆる「金のなる木」が何本かありまして。 ずっと前からあるものもあって、わりとこの木の風貌がすきでちょこちょこと世話もしていました。 以前、東京の実家から持ってきて、寒さに弱いことを知らずに外に出していたら、一気にだめにしてしまった経験が…

■「視点を変えるコツは…」

■「視点を変えるコツは…」 「視点を変えるコツは、簡単に言えば『不自由になること』だと思う。これは、これまで自分の視点が大きく変わった時に共通する出来事だった。」(「ノック!」より) 確かに。 制約があることで、考えたり行動せざるを得ないことに…

「働くってどんなこと?人はなぜ仕事をするの?」

■「働くってどんなこと?人はなぜ仕事をするの?」 https://www.amazon.co.jp/10%E4%BB%A3%E3%81%AE%E5%93%B2%E5%AD%A6%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%BD-9-%E5%83%8D%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%93%E3%81%A8-%E4%BA%BA%E3%81%…

うなぎくん

プラスマイナス20%くらいでいこう、と思う。 よいことや嬉しいことも、いやなことや困ることにも。 そんな感じだといいのかな、と今は思っている。 それは決して、冷めるわけでなく、強がったり無理をしたりするわけでもない感覚。 調子に乗りすぎない、…

■2021年は…

■2021年は… 今年は、イエナプランのコンセプト(自立と共生・8つのミニマム)をマイテーマとして手元に置き、1年過ごしてみる。 japanjenaplan.org 【すること】 □1 インクルーシブである(正直・公正、感謝、素直) □2 民主的な社会する(教室、職…