次の場所へ行こう

本川良です。生活綴方教育に刺激を受け、その後『学び合い』の考え方に出会いました。 「「教室・学校と地域コミュニティ」について考える日々です。「お互いが尊重し合う関係の中でこそ,人はそれぞれの強みを発揮できる。」と考え、まずは足下から緩やかにチャレンジします。ホワイトボード・ミーティング®認定講師、日本イエナプラン教育専門教員資格認定。現在は福島県磐梯町教育委員会教育再デザインセンターに所属しています。

「理解したいことしか理解できない」から



 人の話を聞くにしても、学ぶにしても、自分側の準備次第なんだなあ、と感じる。
聞きたいことしかキャッチできないってことって確かにある。

 聞いてはいても、自分が整っていないと、それはざるを通るように抜けていったり、時に跳ね返すような感情が生まれてしまったり。結局、メッセージは受け取れず。

 自分にとって心地よい言葉がふっと出てくると、
「そこ!」
みたいにキャッチして、それを全体として受け取ってしまったり。

 振り返ってみると自分もよくあると思う。

 ただ、自分のマインドに関する事だから、意識をすれば変えることができる。

 本を再読したときなどに
「あれ?なんでこんな大事なところにチェックが入ってなかったのかあ?」
なんて思うこともあるが、それはきっと、その時は準備ができていなかったけど、今はそのメッセージを受け取れるようになった、ということでもあるんだろう。

 理解したいことしか理解できない、と分かっていれば、自分でそれはコントロールできる。

 そんなことを考えた昨日でした。

 

f:id:motoryou:20190113104506j:plain