次の場所へ行こう

本川良です。生活綴方教育に刺激を受け、その後『学び合い』の考え方に出会いました。 「「教室・学校と地域コミュニティ」について考える日々です。「お互いが尊重し合う関係の中でこそ,人はそれぞれの強みを発揮できる。」と考え、まずは足下から緩やかにチャレンジします。ホワイトボード・ミーティング®認定講師、日本イエナプラン教育専門教員資格認定。現在は福島県磐梯町教育委員会教育再デザインセンターに所属しています。

■「星の時間」

■「星の時間」

 「モモ」(エンデ著)に関する番組を見ながら。

「自然」(自然)。

「自」は「みずから」と「おのずから」の2つの意味がある。

 「主体的な意志」と「物事が勝手にそうなる」様子。

「自然」とはその2つが合致する時のこと名のだそう。

 

 主体性が大事、というけれど、そう言っておきながら「主体性」だけを前面に出しすぎたり、主体性を「出させ」たりしてしまうこともあったり。自分の「主体性」ばかりで、他者や周りの環境との調和がとれていなかったり。


 いろいろあります。あるあるです。


「みずから」ばかりだと空回りし、「おのずから」を待っていると何も起こらない。
その両方が合致する瞬間というものがあるという。


 それが、「星の時間」だとのこと、ホラの言葉によると。

 ああ、私が「神ってる!」って思った時は、そうか、「星の時間」だったわけだなー。

 

f:id:motoryou:20200825140129j:plain