次の場所へ行こう

本川良です。生活綴方教育に刺激を受け、その後『学び合い』の考え方に出会いました。 「「教室・学校と地域コミュニティ」について考える日々です。「お互いが尊重し合う関係の中でこそ,人はそれぞれの強みを発揮できる。」と考え、まずは足下から緩やかにチャレンジします。ホワイトボード・ミーティング®認定講師、日本イエナプラン教育専門教員資格認定。現在は福島県磐梯町教育委員会教育再デザインセンターに所属しています。

非バランス?

 どこでみたんだっけかな…
「それが危険であることを認識しているうちは安全である」
みたいな言葉。確か、運動会なんかに使う信号機の火薬の箱に書いてあった言葉、だったけど。

 

それと同じで、
「『バランス』の大切さ、必要性を認識しているうちは、バランスを崩しても安全である」
ことってあると感じる。

.

 敢えてバランスを崩すことで、前に進めることってある。むしろバランスが崩れるときがないと前に進めない。超安定はやがて、固まってしまうからな…。

 自転車こぎ、みたいなもの。やっぱり。

 

 バランスをとる役目も、それぞれがその都度交代していると、それが「安定」。

 

 

f:id:motoryou:20200531092907j:plain