次の場所へ行こう

本川良です。生活綴方教育に刺激を受け、その後『学び合い』の考え方に出会いました。 「「教室・学校と地域コミュニティ」について考える日々です。「お互いが尊重し合う関係の中でこそ,人はそれぞれの強みを発揮できる。」と考え、まずは足下から緩やかにチャレンジします。ホワイトボード・ミーティング®認定講師、日本イエナプラン教育専門教員資格認定。現在は福島県磐梯町教育委員会教育再デザインセンターに所属しています。

■「そもそも毎日不安定なところで生活しているんだ。」

■「そもそも毎日不安定なところで生活しているんだ。」

 

 ある方と話していて、話題になったこと。

 そうなんだな、とあらためて思いました。

 

 そもそも、が不安定。

「安定している」「安定であるべき」なんてことがそもそもの、勘違いなのかも。

 そうであってほしい、そう思っていたい、はあるだろうけど、本当はそうじゃないんだよな。

 

 だから、その「不安定」の中で少しばかりの「安定のようなもの、状態」をどう創るか、ってことかな。

 それこそ柔軟に、しなやかに、いつでも対応できるように、バランスをとって、みたいなところにある。

 

「板子一枚のしたは地獄だからや」

というのは漁師さんの言葉。

 

 いろんな「安定」を守ってくれているのは、そんな板子一枚なんだと思う。

だから板子一枚の上でも、バランスを取り準備をし仲間と手をつないでいる、つなごうとする、そんなことなんだと思う。

 

 ある程度、力を抜いて「余白」もつくって置かないと、やっぱり不安定の中の安定はなかなか保てないな。

 

f:id:motoryou:20201206073817j:plain