次の場所へ行こう

本川良です。生活綴方教育に刺激を受け、その後『学び合い』の考え方に出会いました。 「「教室・学校と地域コミュニティ」について考える日々です。「お互いが尊重し合う関係の中でこそ,人はそれぞれの強みを発揮できる。」と考え、まずは足下から緩やかにチャレンジします。ホワイトボード・ミーティング®認定講師、日本イエナプラン教育専門教員資格認定。現在は福島県磐梯町教育委員会教育再デザインセンターに所属しています。

■「本来対話というのは相手と一緒に作り上げていくもののはずです。」

 ラジオなんだけど。

 

 聞いていて、とても心地よい感じがするな…って思って。ついつい

(ふんふん♪)

と聞いてしまう、そんな感じに。

 パーソナリティの人柄、なのかな。

 

 それってなんだろうな…と。

 

「なるほど~!」

「面白いね!」

「これって、私も面白くなってね、それでね…」

 

 そういう言葉がたくさん出てくるんだな。

 もちろん伝わるのは、言葉だけじゃなくて、声のトーンとかリズム、呼応のタイミングとか、いろんな要素があるんだけど。

 

 そして何より、やっぱり楽しそうに、面白そうに聴いたり話したりするってことだなあ。

 ざっくりいってしまうと、人間性、まさにパーソナリティーってことになってしまうのかな。

 

 ここで思い出したのは、

「本来対話というのは相手と一緒に作り上げていくもののはずです。」

という一文。(「独学の地図」荒木博行 P216)

 

str.toyokeizai.net

 

 心地よい対話を、相手と一緒につくる、つくれる、関係性。

 そこにその関係性を作ろうとして、先に一歩を踏み出したいと思うし、反対に踏み出してくれたらきちんと受け取りたい、そんな風に感じる。

 

 明日は、始業式・入学式。

 

 新しいスタート、出会いの日。またここからいい関係をつくり育てていく、そんな日にしよう。

 そう心から思えると

「なるほど~♪」

「面白いね!」

という言葉にも、気持ちが乗るんだよね。