次の場所へ行こう

本川良です。生活綴方教育に刺激を受け、その後『学び合い』の考え方に出会いました。 「「教室・学校と地域コミュニティ」について考える日々です。「お互いが尊重し合う関係の中でこそ,人はそれぞれの強みを発揮できる。」と考え、まずは足下から緩やかにチャレンジします。ホワイトボード・ミーティング®認定講師、日本イエナプラン教育専門教員資格認定。現在は福島県磐梯町教育委員会教育再デザインセンターに所属しています。

■「もうひとりの自分」を探す

■「もうひとりの自分」を探す

 言われて
「あいたたたた…」
と思うこともある。

 指摘されて
「・・・・・・」
と思うことだってある。

 自分を機嫌良く、いい気分にしてくれる言葉ばかりじゃない。そんな言葉ばかりだと「幸せ」って感じてしまうこともあるんだけど、そうじゃない言葉を届けてくれるのはある意味貴重でもあるなあ、と最近感じた。

 
「あいたたたた…」「・・・・・・」(ひどいときは、むっとしたり)
なんて感じるのは自分であって、自分がそう感じるってことは、本当は自分でもそのことは気が付いていた、ってことだなあ、と。それを気付かない、見ないふりをしていただけのこと。

 だから、指摘してくれた人は、自分の中の「もう一人の自分」ってことでもあるわけだよね、と思った。自分の中に「自分」はけっこうたくさんいるはず。
 

 指摘されたことに対して、ちょっと反発するような気持ちがわいたとしても、それは、痛いところを突かれた自分自身に対する苛立ち?みたいなものなんだよなあ、実は。私の場合。


 自分の中にいる、もう一人の自分を、自分の外側に探すのをけっこう楽しんでみている。  

 

f:id:motoryou:20201115154522j:plain