次の場所へ行こう

本川良です。生活綴方教育に刺激を受け、その後『学び合い』の考え方に出会いました。 「「教室・学校と地域コミュニティ」について考える日々です。「お互いが尊重し合う関係の中でこそ,人はそれぞれの強みを発揮できる。」と考え、まずは足下から緩やかにチャレンジします。ホワイトボード・ミーティング®認定講師、日本イエナプラン教育専門教員資格認定。現在は福島県磐梯町教育委員会教育再デザインセンターに所属しています。

教師の専門性ってなんだろう

■教師の専門性ってなんだろう

 

 自分の好きなことってなんだろう?って考えた時に、その中の一つに、

「しごと場を見せてもらう」

っていうのがあるなあ、と思う。

 

 大人の仕事場。

 

 漁師さん、農家さん、職人さん。

 工場、商店。

 

 ものを育てたり、つくったり、そこに人が行き交うしごと場。

 

 そこに入って、そこの人からたくさん話を聞かせていただくと、いつも思うのは

「なんてすごいんだ…自分にはとてもできない…、考えたこともなかった…」

ってこと。

 

 プロだなあ、と思う。

 個人的に存じ上げている方のしごと場に伺わせていただくことも多いのですが、いつもと違った顔や言葉に出会うことができて、改めて尊敬の積み上げができたり。

 

 一方で、

(自分はなんだろ?)

って思う、いつも。

 

 教員の専門性ってなんだろう。

 

 子どもにとっての身近な大人モデル、社会モデルを一人でも集団でもデザインしていく、していこうとする、そんな感じかな。そして、目の前の子どもたちすべてをエンパワーしていく、そんな環境を「職員室」としてつくる…。

 

 一人でできることじゃないなー。

 

f:id:motoryou:20211126115912j:plain