次の場所へ行こう

本川良です。生活綴方教育に刺激を受け、その後『学び合い』の考え方に出会いました。 「「教室・学校と地域コミュニティ」について考える日々です。「お互いが尊重し合う関係の中でこそ,人はそれぞれの強みを発揮できる。」と考え、まずは足下から緩やかにチャレンジします。ホワイトボード・ミーティング®認定講師、日本イエナプラン教育専門教員資格認定。現在は福島県磐梯町教育委員会教育再デザインセンターに所属しています。

■背中を押す

■背中を押す
 
 最後に背中を押すかどうか。

 共感だけで終わってしまってはいないか?
 自分のために、「共感」してはいないか?
 自分が気持ちよくなるためにそうしてはいないか?


 そんなことを、考えてみる時間があった。
 貴重な時間。

 押された方も、押された背中を受け止める構えができているかどうか、も関わってくるなあ。
 ただただ共感してほしい、そういう時もあるだろうし。

 押す方と押される方。
 それぞれの現在地点は違っても、同じ方を見ている状態かどうかで、また受け止め方は違ってくるだろう。

 

 押す方だって、覚悟はいるんだよな。

 

 関係性、か。

 その関係性も、固定的ではないんだな、きっと。


 関係性の問題。

 

f:id:motoryou:20200801103827j:plain