次の場所へ行こう

本川良です。生活綴方教育に刺激を受け、その後『学び合い』の考え方に出会いました。 「「教室・学校と地域コミュニティ」について考える日々です。「お互いが尊重し合う関係の中でこそ,人はそれぞれの強みを発揮できる。」と考え、まずは足下から緩やかにチャレンジします。ホワイトボード・ミーティング®認定講師、日本イエナプラン教育専門教員資格認定。社会教育士。現在は福島県磐梯町教育委員会教育再デザインセンターに所属しています。https://note.com/bandai_gradation/

■自分を大切にしていい

■自分を大切にしていい

 昨日のイエナプラン教育宮城支部のオンラインミーティング。
テーマは「対話」。

 
 「対話って何だろう?」
ということをテーマに話すのは、ここ数年の中でけっこう多いのですが、
結局、自分のあり方、帰結するような気がしています。

 そもそも、自分自身が他者を(少しでも)理解しようとする気持ちがあるかどうか、そしってことかな。まず「聴く」が他者を尊重している最もシンプルなかたちである気がします。

 とはいえ。

 「他者を尊重することは大切。でもまずは自分を大切にしてね。自分を大切にした上で、相手を大切にできたらいいんだ。まずは自分を大切にすることを優先していいんだ。」
 
 私はクラスの子どもたちにはこう伝えています。子どもたちは、ついつい自分がガマンして他者に合わせてしまったり、自分を後回しにして譲ってしまったりすることも往々にしてあるし、下手をするとそういうことを求められているのでは?と感じさせてしまうことを恐れるから。


 「まずは自分を大切にしていいんだ。」
 それでいいんだ、と安心できたときに、
「だったら、どうしたらいいかな?」
と一緒に考えることができると感じているので。


「自分を大切にしていい」と伝えること、そこをしっかり担保すること、担保した上で、「共に生きる」ために対話をどう位置付けるか、そんなことがグループリーダー(教室で言うと担任)には求められるのではないかな、と思いました。

 

f:id:motoryou:20200531092517j:plain