次の場所へ行こう

本川良です。生活綴方教育に刺激を受け、その後『学び合い』の考え方に出会いました。 「「教室・学校と地域コミュニティ」について考える日々です。「お互いが尊重し合う関係の中でこそ,人はそれぞれの強みを発揮できる。」と考え、まずは足下から緩やかにチャレンジします。ホワイトボード・ミーティング®認定講師、日本イエナプラン教育専門教員資格認定。現在は福島県磐梯町教育委員会教育再デザインセンターに所属しています。

「柱状化」

「柱状化」という言葉に出会いました。

 

「自由」に選択することを繰り返せば、同じ考え、同じ嗜好、同じ…な人やものが集まりやすくなり、結果分断が起こることも…のように私はその時理解しました。

(あってるか分かりませんが)

 

 「自由」が「自由」を縛っていく、そんな印象。多様性が失われていく感じ。そして結果「自由」が失われていく。

 

 お互いの違いを認め合う中でそれぞれの自由って存在するから、排除して(結果そうなって)しまっては自由も失われる…そんなことを感じました。

 

 「自由」ってなんだろう、どういう状態尾だろう、ってことなんだと思うんだけど。

少なくとも、自分中心じゃないってこと。

 

 だから、それなりの悩みや苦労はあるんだな。パラダイスじゃないってことだ。

f:id:motoryou:20190727132924j:plain