次の場所へ行こう

本川良です。生活綴方教育に刺激を受け、その後『学び合い』の考え方に出会いました。 「「教室・学校と地域コミュニティ」について考える日々です。「お互いが尊重し合う関係の中でこそ,人はそれぞれの強みを発揮できる。」と考え、まずは足下から緩やかにチャレンジします。ホワイトボード・ミーティング®認定講師、日本イエナプラン教育専門教員資格認定。現在は福島県磐梯町教育委員会教育再デザインセンターに所属しています。

「全ては対話のきっかけ」

 「全ては対話のきっかけ」

 

 これもまた、ラジオから。なるほど、そうだよなあ、と思う。

 話したいと思うとき、思えないとき。

 話したいと思う人、思えない人。

 話したい(話さないと)と思う状況、思えない状況。

 

 いろいろ、ありますけれどね。いろいろあるから、そうしたいと思うときにそうすれば良くて、したくないときにはしなくても良い。それくらい、緩くていいではないか、と思う。

 

 何かを前に進めたい、と思うときには、結局嫌でもそうした方がいい時があるんじゃないかな。

 

 「全ては対話のきっかけ」

と言うことは、どこから始めるか、それすら自分で決めるのだよ、と言うことだなぁ。

 

 オープンで、

 ある程度無防備で、

 飄々といられるように、

 自分を整えたいよね、と思う。

 

 流れて来るきっかけに、気づけるように。